(一社)農業農村整備情報総合センター(ARIC) > 農業農村整備民間技術情報データベース(NNTD) > 技術情報

農業農村整備民間技術情報データベース(NNTD)

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。技術の詳細、見積り依頼等は技術概要書に記載されている連絡先までお問合せください。

トップページに戻る

技術情報

登録番号 0316 代表写真
技術名称 衝撃弾性波検査法
登録会社名 積水化学工業(株)
技術の要約 「衝撃弾性波検査法」は、インパルスハンマーで衝撃を与えることで弾性波を発生させ、加速度センサーでこの弾性波を計測し、その受信波形や周波数分布等の特徴を用いて非破壊・非開削で管の構造的な劣化を定量的に診断する手法。
技術分野 調査・測量・設計 > 構造物調査
施設の機能診断 > パイプライン機能診断
施設の機能診断 > コンクリート構造物機能診断
施設の維持管理 > 施設の点検・監視

関連ファイル

技術概要書 技術概要書 PDF 0.59 MiB
採用実績 採用実績 PDF 0.09 MiB
発表文献 弾性波を用いた下水道管路の劣化診断手法に関する研究 PDF 0.93 MiB
衝撃弾性波検査による既設管損傷の定量化技術の開発 PDF 0.30 MiB
衝撃弾性波検査法の診断結果を利用した管路の更生工法選定に関する提案 PDF 0.29 MiB
実績報文 特集 点検・診断技術 管きょ劣化診断システム PDF 0.58 MiB
定量的管路調査診断手法 衝撃弾性波検査法 PDF 1.05 MiB
弾性波によるコンクリート下水管の劣化診断技術・現場測定結果と評価方法 [添付無] PDF 0.03 MiB
下水道管渠劣化診断における衝撃弾性波法の開発と実用化 PDF 1.80 MiB
コンクリートの非破壊検査技術(弾性波によるコンクリート下水管の診断手法)[添付無] PDF 0.03 MiB
カタログ・
パンフレット
衝撃弾性波検査法のススメ パンフレット PDF 1.27 MiB
単価・歩掛等
動画 下水道管路調査診断システム 衝撃弾性波検査法 リンク
その他 特別座談会 下水道機構共同研究 衝撃弾性波法で技術資料発刊 PDF 0.29 MiB
対談 アセットマネジメントに求められる管路情報の精度 PDF 0.50 MiB
熊本市が描く管路マネジメント戦略 PDF 0.68 MiB