(一社)農業農村整備情報総合センター(ARIC) > 農業農村整備民間技術情報データベース(NNTD) > 分野別検索

農業農村整備民間技術情報データベース(NNTD)

トップページに戻る

分野別検索

検索結果

検索結果:4件

登録番号技術名称技術の概要登録会社名採用実績開発年更新年月
農業農村整備事業その他事業
0244 リフトイン工法(FRPM管を用いたパイプインパイプ工法) カゴ型運搬台車と低重心バッテリーカーを用いることにより、無軌道で強化プラスチック複合管を老朽管路内に運搬し、自立管として管路を更生する工法です。 積水化学工業(株) 131 82 2005 2020/01
1241 KanaSlip工法  ドラムに巻きつけた工場製品の自立更生管を、非開削で既設管内に引き込み、既設管との隙間を充填することで、優れた強度と耐薬品性、安定した品質を実現する管きょ更生工法です。 Kanaflex工法協会 0 71 2010 2023/03
1257 スリーブインライト工法 「薄肉FRPM管によるパイプインパイプ工法(スリーブイン・ライト工法)」は、老朽化した農業用管路施設の管更生工法です。この工法を用いることで、老朽化した管水路及び水路トンネル等を安全に、低コストで更生することができます。 (株)栗本鐵工所 9 2 2006 2018/06
1258 馬蹄形FRPM管パイプイントンネル工法 「馬蹄形FRPM管パイプイントンネル工法(馬蹄形FPIT工法)」は、馬蹄形FRPM管を用いて、老朽化した水路(トンネル・暗渠)を改修する既成管挿入工法である。既設水路を取り壊すことなく、管材の水理特性から設計流量を確保し、低コストで更生できる。 (株)栗本鐵工所 20 2 2004 2018/06