技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1272 登録年月 2018/11
1272.jpg

1272.jpg

1272_011.jpg

1272_011.jpg

1272_012.jpg

1272_012.jpg

開発年 2011年 更新年月 2018/11
技術名称 シートパイプT暗渠工法
登録会社名 協和建設工業株式会社
開発会社名 山口県浅層引込暗渠協会
技術の要約 大型農業機械に対応したシートパイプ(暗渠排水)を使用して土壌の通気性、排水性を高め、湿害対策、水田の汎用化に役立てる。
技術分野
  1. メイン分野
  2. ほ場整備・営農施設
  3. 暗渠排水
技術の概要 シートパイプT暗渠工法は耕作面を重機で掘削することなく、地下40~50cmの比較的浅い位置に、シートパイプ(SP-50T)を超湿地ブルドーザー装架されたモールドレーナーで引き込み埋設するものである。シートパイプは高密度ポリエチレン製有穴シート(SP50-T)を土中に引き込む時点でパイプ化され、暗渠排水として排水機能を果たす。また、シートパイプの端部連結部分に専用部材を使用し、排水は吐口には排水調整キャップを設け、他端末には立ち上がり管を配し通気口を設けて、調整機能を調整可能として空気の土壌内供給を長期的に確保する事が出来る。
開発の
趣旨・目的
近年、麦、大豆、野菜、飼育作物の本格的な生産に向けて、水田転作面積が拡大されるなか、排水対策を中心とした農村基盤の整備が望まれている。また農業機械の大型化も進み、浅層暗渠へその対応が求められている。シートパイプT暗渠工法は、耐圧性、耐寒性、耐衝撃性を向上させたシートパイプ(SP-50T)とそのシステム部材を組み合わせて、導水性に優れた低コストの排水機能を提案するものである。
適用範囲
(適用条件)
排水暗渠の布設基盤(GL-50cm 程度)が岩盤、または転石によって形成され、シートパイプの引き込みが妨げられるほ場基盤を除く。
構造・材料諸元/
製品仕様
図表・写真:[シートパイプ製品仕様]欄を参照願います。
特徴
(メリット)
①周辺水路の浅い水田の農地の汎用化対策も可能です。
②吸水管であるシートパイプが浅く埋設されるため、地表残留水および土壌中の余浄水の排水効果が高い。
③耕盤を破壊しないので、亀裂効果による余浄水の排水速度が速い。
④降雨等による表面水の早期排除により、営農の効率化や労力の軽減が図れます。
⑤作物の根回りにおける湿害を防ぎ、通気性がますことにより、収穫量の増大や品質向上効果が期待できます。
⑥排水コントロールで稲作と収益性の高い作物への取り組みができます。
⑦ 疎水材が不要であり、目詰まりによる排水不良が少ない。
⑧ 開作をしないため、作土面や耕盤を荒らさずに短い工期で施工が可能。
⑨ 従来工法に比べ、掘削、埋戻、耕作面整備等の各工種不要のため、経済的です。
⑩ シートパイプは耐寒性、耐衝撃性に優れ、100mの無継手施工が可能なため導水性に優れ、排水効果の持続性を保ちます。
⑪ シートパイプ(SP-50T)使用することで、大型農業機械による変形、つぶれが解消される。
特徴
(デメリット)
 
採用実績
採用実績合計 21 件 農業農村整備事業 15 件
その他事業 6 件
  • 農業農村整備事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    山口県長門農林水産事務所 2018 年度 山口県 農地耕作条件改善事業 日置下地区 平成30年度 農地整備工事
    山口県長門農林水産事務所 2018 年度 山口県 農地耕作条件改善事業 油谷河原地区 平成30年度 農地整備工事
    山口県美祢農林水産事務所 2018 年度 山口県 農業競争力強化農地整備事業 梅香地区 農地整備工事(付帯)4号
    山口県周南農林水産事務所 2018 年度 山口県 農地耕作条件改善事業 八代地区 平成30年度 農地整備工事
    山口県美祢農林事務所 2017 年度 山口県 農業競争力強化基盤整備事業 梅香地区 平成29年度 農地整備工事3号
    山口県長門農林事務所 2017 年度 山口県 農地耕作条件改善事業 日置下地区 平成29年度 農地整備工事
    山口県長門農林事務所 2017 年度 山口県 農地耕作条件改善事業 油谷河原地区 平成29年度 農地整備工事
    山口県長門農林事務所 2017 年度 山口県 農地耕作条件改善事業 日置北部地区 平成29年度 農地整備工事
    山口県美祢農林事務所 2017 年度 山口県 農業競争力強化基盤整備事業 棯小野地区 平成29年度 農地整備工事(付帯)
    山口県美祢農林事務所 2017 年度 山口県 農地耕作条件改善事業 13営農区地区 平成29年度 農地整備工事
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    ヤンマーアグリイノベーション㈱ヤンマーファーム第一農場 2012 年度 広島県 シートパイプ工事
    農事組合法人うずと 2012 年度 広島県 シートパイプ工事
    鹿児島県南さつま市 2010 年度 鹿児島県 力みなぎる南薩農山漁村活性化対策事業
    安芸高田市建設業協会 2010 年度 広島県 シートパイプ工事
    農事組合法人心和会 2010 年度 山口県 シートパイプ工事
    防府市佐野堰土地改良区 2009 年度 山口県 シートパイプ工事
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 協和建設工業株式会社 E-mail(メイン) yukio.kimura@kyouwagrp.jp
    所在地 〒 7580061
    山口県萩市大字椿2370番地
    E-mail(サブ)
    TEL 0838220400
    担当部署 環境事業部 FAX 0838266216
    担当者 木村 幸男 URL http://kyouwagrp.jp/kyouwa/?page_id=1246
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
上記連絡先までお問い合せ下さい。
サポート体制 上記連絡先までお問い合せ下さい。
特許

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画
その他