技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1288 登録年月 2021/09

開発年 2015年 更新年月 2024/01
技術名称 全速全水位型横軸水中ポンプ「商品名:フラッドバスター」
登録会社名 株式会社 石垣
開発会社名 株式会社 石垣
技術の要約 低流入時などの空気を吸い込む状態でも継続的な全速運転が可能なポンプである。従来は、頻繁な起動/停止を低減するためインバータ設備が必要であったが、本技術の活用により、起動/停止回数が減らせるのでインバータ設備が不要となり、経済性が向上する。
技術分野
  1. メイン分野
  2. 機械設備
  3. 用排水ポンプ設備
技術の概要 ①何について何をする技術なのか?
・吸込水位によらず気中も含め、全速全水位運転をすることができる技術。
②従来はどのような技術で対応していたのか?
・超低水位型横軸水中ポンプ
・起動/停止の繰り返しによる電気設備への負荷を抑えるため、ポンプの回転速度をインバータ(VVVF)制御で減らし、起動から停止までの運転時間を長くしていた。
③公共工事のどこに適用できるのか?
・横軸水中ポンプを使用した水中ポンプ設備。
④その他
・全速全水位運転:空気を吸い込む状態でも運転可能で、水位に応じて「気中運転」、「全量排水運転」、「気水混合排水運転」、「排水待機運転」の各状態に移行しながら全速運転を行う。
開発の
趣旨・目的
従来技術では、頻繁な起動/停止の繰り返しによる電気設備への負荷軽減のため、インバータ設備が必要であった。本技術では、全速全水位運転により、運転開始水位を低くしながら、起動/停止回数を減らすことを可能とした。
適用範囲
(適用条件)
小規模雨水ポンプ場の揚排水ポンプ、及びポンプゲート用ポンプとして適用。
・ポンプ口径:φ300mm~φ1,200mm
・電動機出力:~250kW
・全揚程:1.5m~9m
・自然条件:特になし
・現場条件:特になし
・関係法令等:特になし
構造・材料諸元/
製品仕様
主要材質
・ケーシング:FC250
・羽根車:SCS13
・主軸:SUS420J2
・インテーク:SS400
特徴
(メリット)
①どこに新規性があるのか?(従来技術と比較して何を改善したのか?)
・ポンプ運転時に空気を吸い込ませないインテーク構造から、低い水位になるとインテーク前面、および底面の開口より水・空気を吸い込む構造に変えた。
②期待される効果は?(新技術活用のメリットは?)
・低い水位になるとインテーク前面、および底面の開口から水・空気を吸い込む構造に変えたことにより、全速全水位運転が可能となりポンプの起動/停止回数が少なくなるので、電気設備の負荷軽減が図れ、インバータ設備が不要となる。
また、低い水位からポンプを運転・継続し、水路水位を低く抑えることができるので、局地的な短期集中豪雨の急激な流入に対して水路の持つ貯留能力が有効に使え、溢水リスクを減らすことができる。
特徴
(デメリット)
 
採用実績
採用実績合計 69 件 農業農村整備事業 2 件
その他事業 67 件
  • 農業農村整備事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    静岡県中遠農林事務所 2019 年度 静岡県 平成30年度ため池等整備(用排水)新神子地区排水設備1工事
    海草振興局農林水産振興部農地課 2021 年度 和歌山県 令和1年度 ため池等 第68号-1 令和2年度 ため池等 第68号-1
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    日本下水道事業団 2023 年度 岡山県 岡山県今保ポンプ場他水処理設備工事
    岩手県普代村 2023 年度 岩手県 普代川治水対策上区地区排水ポンプ整備工事
    中国地方整備局 2023 年度 岡山県 小田川付替柳井原地区排水設備工事
    群馬県伊勢崎市 2023 年度 群馬県 ポンプゲート築造(西部第十排水区)工事
    熊本県益城町 2022 年度 熊本県 安永地区雨水ポンプ場機械及び電気設備工事
    福島県須賀川市 2022 年度 福島県 西部2号雨水幹線内水排水処理施設整備(その1)工事
    鳥取県湯梨浜町 2022 年度 鳥取県 龍島ポンプ場建設に伴う水中ポンプ、制御装置購入業務
    兵庫県赤穂市 2022 年度 兵庫県 御崎第2ポンプ場土木建築工事
    兵庫県姫路市 2022 年度 兵庫県 前浜川ポンプ場整備(機械設備)工事
    兵庫県丹波市 2022 年度 兵庫県 東部雨水ポンプ場建設工事(機械)
    三重県津市 2021 年度 三重県 令和2年度下施排補第3号弓之町ポンプ場ポンプ設備(1号ポンプ)改築工事
    長野県茅野市 2020 年度 長野県 上川右岸排水区管渠整備機械設備設置工事
    日本下水道事業団 2020 年度 鹿児島県 南さつま市永田ポンプ場水処理設備工事
    山口県萩市 2020 年度 山口県 堀内雨水ポンプ場建設工事
    九州地方整備局 2020 年度 熊本県 江栗排水機場ポンプ設備修繕工事
    高知県いの町 2019 年度 高知県 東浦ポンプ場建設工事
    宮城県石巻市 2019 年度 宮城県 祝田地区排水ポンプ設備設置工事
    兵庫県加東市 2018 年度 兵庫県 平成29年度下水道事業安取雨水ポンプ場整備工事
    兵庫県丹波篠山市 2018 年度 兵庫県 京口排水ポンプ場整備工事
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 株式会社 石垣 E-mail(メイン) satoshi.kinoshita@ishigaki.co.jp
    所在地 〒 1000005
    東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング22階
    E-mail(サブ)
    TEL 0368487831
    担当部署 ポンプ・ジェット事業部 事業推進部 FAX 0368487902
    担当者 木下 聡 URL https://www.ishigaki.co.jp/floodbuster/
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
上記の連絡先までご相談ください。
サポート体制 上記の連絡先までご相談ください。
特許

登録有

登録番号 第 6504247 号

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
国土交通省 新技術情報提供システム(NETIS) 登録番号 SK-180016-A
静岡県 新技術・新工法情報データベース 登録番号 1667
茨城県 新技術情報提供データベース(IT'S) 登録番号 c-18010
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画

https://youtu.be/hnE0FYLmgQg

株式会社石垣

https://youtu.be/TJ2nXURIiO0

株式会社石垣

https://youtu.be/3hy7FMYNqak

株式会社石垣

その他