技術情報詳細
掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 | 1298 | 登録年月 | 2019/12 |
|
||
開発年 | 2012年 | 更新年月 | 2024/08 | |||
技術名称 | スリット付分割式自由勾配側溝 EZ(イージースリット) | |||||
登録会社名 | 日本コンクリート株式会社 | |||||
開発会社名 | 日本コンクリート株式会社 | |||||
技術の要約 | 上部を全開放の状態で容易にインバートコンクリートの施工ができるようにした上下分割式の自由勾配側溝である。また、下部ブロックは底版を有する構造のため、基礎コンクリートが不要となり工期短縮が図られる。 | |||||
技術分野 | ||||||
技術の概要 | ・EZ(イージースリット)は天端にスリット溝を付けた、上下分割式の自由勾配側溝です。 ※自由勾配側溝以外(通常の側溝)としても使用可能です。 ・上下分割式のため上部を全開放の状態でで容易に勾配築造のためのインバートコンクリートが施工できるようになりました。 ・底版を有する構造なので基礎コンクリートが不要となります。 ・天端のスリット溝により効率よく雨水を集水します。 ・上部は蓋の無い門型構造のため蓋のガタツキによる騒音が発生しません。 |
|||||
開発の 趣旨・目的 |
従来の自由勾配側溝は蓋掛け式の門型構造が一般的であり、蓋掛け部の部分開放部からインバートコンクリートを施工していました。その作業性改善のために側溝を上下分割式にし、上部を全開放の状態で容易に施工できるようにしました。 また、従来の自由勾配側溝は底版の無い門型構造のため基礎コンクリートが必要でありましたが、底版を有する構造にしたため基礎コンクリートが不要となり工期短縮が図られました。 |
|||||
適用範囲 (適用条件) |
道路側溝工事全般で適用可能。 | |||||
構造・材料諸元/ 製品仕様 |
鉄筋コンクリート製上下分割式側溝。 | |||||
特徴 (メリット) |
・上下分割式のため上部を全開放の状態でで容易に勾配築造のためのインバートコンクリートが施工できるようになりました。 ・底版を有する構造なので基礎コンクリートが不要となります。 ・天端のスリット溝により効率よく雨水を集水します。 ・上部は蓋の無い門型構造のため蓋のガタツキによる騒音が発生しません。 |
|||||
特徴 (デメリット) |
採用実績
採用実績合計 | 800 件 | 農業農村整備事業 | 0 件 |
その他事業 | 800 件 |
-
その他事業 参考実績
年度の新しいものから順に表示(最大20件)
発注者 施工年度 施工場所
(都道府県名)件名 報文の有無 小牧市 2023 年度 愛知県 市道林北1号線 無 可児市 2023 年度 岐阜県 可児御嵩インターチェンジ工業団地(第一工区) 無 愛知県一宮建設事務所 2023 年度 愛知県 道路改良工事(R5-155号2合工) 無 愛知県警察本部 2023 年度 愛知県 岡崎警察署庁舎建設工事 無 東海市 2023 年度 愛知県 道路改良工事(市道南柴田8号線) 無 国土交通省 名四国道事務所 2023 年度 愛知県 23号蒲郡BP金野東舗装工事 無 名古屋市 2023 年度 愛知県 都計3・4・100山の手通線街路樹その5 無 国土交通省 名四国道事務所 2023 年度 愛知県 23号蒲郡BP五井トンネル舗装工事 無 愛知県東三河建設事務所 2023 年度 愛知県 道路改良工事(東三河環状線) 無 四日市市 2023 年度 三重県 四日市市霞ヶ浦地区霞4号支線冠水対策工事 無 静岡市 2023 年度 静岡県 葵南市道第15号 与一右衛門新田 無 富士市 2023 年度 静岡県 本市場大渕線 無 静岡県清水港管理局 2023 年度 静岡県 令和5年度清水港老朽化対策工事 無 静岡市 2023 年度 静岡県 静県交第1号(主)静岡清水線 無 鳥取県美術館パートナーズ 2023 年度 鳥取県 鳥取県立美術館整備運営事業のうち外構工事 無 久御山町 2023 年度 京都府 久御山町全世代・全員まちづくりセンター 無 豊田市 2023 年度 愛知県 豊田市博物館園路整備工事 無 民間 2023 年度 岐阜県 ニトリ美濃加茂店 無 民間 2023 年度 岐阜県 ローソン坂祝酒倉店新築工事 無 民間 2023 年度 愛知県 セブンイレブン名古屋徳重3丁目店 無
連絡先情報
-
連絡先を確認
会社名 日本コンクリート株式会社 E-mail(メイン) h-kojima@nippon-c.co.jp 所在地 〒 4638547
愛知県名古屋市守山区瀬古三丁目1725番地E-mail(サブ) TEL 0527931151 担当部署 営業部 FAX 0527934405 担当者 小島弘揮 URL www.nippon-c.co.jp
その他の情報
積算の参考情報 (単価・歩掛等) |
図表・写真の「積算の参考情報(単価・歩掛等)」を参照してください。 | |||||
サポート体制 | 上記連絡先、またはホームページよりお問い合わせください。URL:http://www.nippon-c.co.jp | |||||
特許 |
無 |
|||||
無 |
||||||
実用新案 | 登録有 |
登録番号 第 3186932 号 |
||||
他機関の認証制度への登録 (最大3件) |
NETIS(国土交通省新技術情報提供システム) | 登録番号 CB-160022-A | ||||
商標登録 | 登録番号 5637096 | |||||
添付資料
発表文献 | |
実績報文 | |
カタログ・ パンフレット |
|
単価・歩掛等 | |
動画 | |
その他 |