技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1004 登録年月 2021/02
1004.jpg

1004.jpg

1004_011.jpg

1004_011.jpg

1004_012.jpg

1004_012.jpg

1004_013.jpg

1004_013.jpg

開発年 1997年 更新年月 2021/02
技術名称 底樋管
登録会社名 大和クレス株式会社
開発会社名 大和クレス株式会社
技術の要約 地盤の変形にも追従するフレキシブルで、完全止水のジョイント工法を採用したプレキャストコンクリート底樋管。
技術分野
  1. メイン分野
  2. 土木工事(施設別)
  3. ため池
  1. サブ分野1
  2. 土木工事(施設別)
  3. 水路工
  4. 水路トンネル
  1. サブ分野2
  2. 土木工事(施設別)
  3. 農道(道路)
  4. その他
技術の概要 耐震性(レベル1)、止水性、可とう性に対し優れた性能をもち、施工性、経済性にも優れたジョイント工法を採用したプレキャスト底樋管です。
底樋管本体をプレキャスト化することで、施工の省人化、省力化、工期の大幅な短縮が可能です。
本体頂版部分は、アーチ状になっていますので高盛土の現場にも使用できます。
開発の
趣旨・目的
一般的な現場施工の底樋は、鉄筋工、型枠工、コンクリート工、養生工等の複雑な工程が発生し施工期間も長期間となってしまいます。
底樋管本体をプレキャスト化することにより工期短縮を実現し、プレキャストの弱点となりがちなジョイント部も独自の止水ジョイント工法を採用したことにより克服しました。
適用範囲
(適用条件)
ため池の底樋管
暗渠水路
構造・材料諸元/
製品仕様
製品規格:φ300-L=2.0m、φ400・φ600・φ800-L=1.5m φ1000・φ1200・φ1350-L=1.0m
製品参考質量:φ300-1051kg、φ400-1122kg、φ600-1900kg、φ800-2700kg、φ1000-2716kg、φ1200-4162kg、φ1350-5071kg
1997年から開発をし、1999年に販売開始し2020年現在問題の発生はありません。
特徴
(メリット)
1工期の大幅な短縮が可能。排水工、交通規制の期間を最小限に抑えることができます。
2道路を半分ずつ開放するなど現場に柔軟に対応ができます。
3完全止水のジョイント工法で内水圧0.1MPaでも漏水はありません。
4高盛土の場合でも適用可能です。
(標準を10.0mとし、最大15.0m未満、上載荷重10kN/m2、土18kN/m3)
5ジョイント部はフレキシブル構造で、地盤の変形にも追従できます。
特徴
(デメリット)
 
採用実績
採用実績合計 266 件 農業農村整備事業 261 件
その他事業 5 件
  • 農業農村整備事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    秋田県雄勝地域振興局 2020 年度 秋田県 赤竹地区ため池等整備(ため池)工事
    岐阜県可茂農林事務所 2020 年度 岐阜県 滝ヶ洞地区滝ヶ洞ため池第1号工事
    山形県村山総合支庁西村山農村整備課 2020 年度 山形県 吉川地区ため池整備事業第2工区工事
    備前県民局井笠地域事務所 2020 年度 岡山県 宇角池地区堤体工事
    姫路土地改良センター 2019 年度 兵庫県 北山池改修工事
    中北農務事務所 2019 年度 山梨県 米山地区 米山ため池改修工事
    東予地方局 2019 年度 愛媛県 向池改修工事(その1)
    東部振興局 2019 年度 大分県 R1債危ため園田尻池堤体工事
    朝倉農林事務所 2019 年度 福岡県 山の神ため池災害復旧工事
    中北農務事務所 2019 年度 山梨県 山口地区 山口ため池改修工事
    津農林水産事務所 2019 年度 三重県 片野池地区 県営ため池等整備事業
    美祢農林事務所 2019 年度 山口県 30年度 ため池改修工事 上田代工区3号
    上田地域振興局 2019 年度 長野県 西塩田地区 上原池改修工事
    島原振興局 2019 年度 長崎県 南島原地区新池ため池堤体工事
    南丹局 農林商工 2019 年度 京都府 口人地区奥池改修工事
    西三河農林水産事務所 2019 年度 愛知県 岩ヶ池地区その2工事
    会津農林事務所 2019 年度 福島県 ため池整備3001工事 湊地区
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    山城南土木事務所 2016 年度 京都府 八幡木津線道路整備促進工事
    東広島市役所 2012 年度 広島県 前谷磯松線道路改良工事
    宇部土木建築事務所 2010 年度 山口県 R490号美東大田道路14工区
    広島県東広島市 2008 年度 広島県 道路改良工事(寺家北16号線)
    広島県黒瀬町役場 1999 年度 広島県 小多田馬木線道路改良工事
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 大和クレス株式会社 E-mail(メイン) keishi.matunaga@daiwa-cres.co.jp
    所在地 〒 7038244
    岡山県岡山市中区藤原西町2丁目7-34
    E-mail(サブ)
    TEL 0862711221
    担当部署 開発部開発課 FAX 0862734005
    担当者 松永啓嗣 URL http://www.daiwa-cres.co.jp/
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
添付資料のカタログを参照。
サポート体制 製品の使用にあたりご不明な点等がありましたら、上記連絡先までお問い合わせ下さい。
特許

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画
その他