技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1071 登録年月 2018/04
1071.jpg

1071.jpg

1071_011.jpg

1071_011.jpg

1071_012.jpg

1071_012.jpg

1071_013.jpg

1071_013.jpg

開発年 2013年 更新年月 2023/11
技術名称 MUアクアフィールド工法
登録会社名 MUマテックス株式会社
開発会社名 MUマテックス株式会社
技術の要約 高浸透性プライマーによる劣化下地の強化、薄塗り可能な耐摩耗性ポリマーセメントモルタルによる耐摩耗性向上、補強メッシュによる耐ひび割れ性向上により、水路の機能回復および長寿命化を図る工法。
技術分野
  1. メイン分野
  2. 施設の長寿命化対策 コンクリート補修工法
  3. 表面処理工法
  4. 表面被覆工法(無機系)
  1. サブ分野1
  2. 施設の長寿命化対策 コンクリート補修工法
  3. 断面修復工法
  4. 左官工法
  1. サブ分野2
  2. 土木工事(施設別)
  3. 水路工
  4. 用水路(開水路)
  1. サブ分野3
  2. 土木工事(施設別)
  3. 水路工
  4. 河川及び排水路
技術の概要 MUアクアフィールド工法にはメッシュ工法とノンメッシュ工法があり、これらは、
(1)水路表面の平滑性改善による機能回復、
(2)耐摩耗性ポリマーセメントモルタルによる摩耗劣化の防止等、長寿命化が図れる工法です。さらに、メッシュ工法は、補強メッシュを埋設することにより、施工後のひび割れ防止が可能となります。
MUアクアフィールド工法では、
①浸透性プライマー「U-プライマーHD」、
②耐摩耗性ポリマーセメントモルタル「U-アクアフェース」、
③補強メッシュ「SC ネット」を使用します。
U-プライマーHDは下地に浸透して強化し、U-アクアフェースと強固に接着するため、施工後の浮きや剥がれを防止することが出来ます。U-アクアフェースは耐摩耗性を有する薄付け可能なポリマーセメントモルタルで、施工後の水や土砂による摩耗を抑制します。また、U-アクアフェースは断面修復用補修材としても使用可能です。
メッシュ工法の施工は、高圧洗浄等による下地処理を行った後、
①高浸透性プライマー「U-プライマーHD(アクリル系エマルション)」を塗布し、
②「U-アクアフェース」の下塗り、
③補強メッシュ(耐アルカリガラス繊維)の埋設、
④「U-アクアフェース」の上塗り、の順に行います。
ノンメッシュ工法は、高圧洗浄等による下地処理後、上記①、④の順に施工します。
開発の
趣旨・目的
近年、老朽化する農業水利施設の機能改善と長寿命化が必要となっており、特に、開水路の場合、摩耗による粗度係数の増加、ひび割れ、中性化による劣化等の変状を改善することが必要であることから、これらの機能回復および補修後の耐用年数が20年以上となる工法を開発しました。
適用範囲
(適用条件)
農業用開水路に適用できますが、以下の場合には、他の工法との組合せ等、別途対策が必要となります。
(1)下地処理後の強度が低い場合(側壁1.0N/mm2未満、底版0.85N/mm2未満)
(2)水路背面より侵入水がある場合
(3)開水路にひび割れがあり、温度変化による伸縮が激しい場合
(4)開水路にひび割れがあり、ひび割れ幅に進展がある場合
構造・材料諸元/
製品仕様
◆U-プライマーHD(アクリル系エマルション)
 荷姿:18kg角缶、4kgポリ缶
◆U-アクアフェース(耐摩耗性オールプレミックスポリマーセメントモルタル)
 荷姿:20kg入り紙袋    練上り量:約10.5リットル
◆SCネット(耐アルカリガラス繊維補強ネット)
 荷姿:巾1m×50m巻
特徴
(メリット)
◆「U-プライマーHD」は高浸透性で下地を強化するとともに、「U-アクアフェース」との接着性が良好であるため、接着性および接着耐久性に優れています。
◆「U-アクアフェース」はオールプレミックスモルタルであるため、施工が簡単です。
◆「U-アクアフェース」は耐摩耗性に優れた配合としているため、補修後の長寿命化が期待できます。
◆低温でも硬化時間が早く、工期の短縮が期待できます。
◆メッシュ工法は、温冷繰り返しや乾湿繰り返しによるひび割れ発生防止が可能です。
特徴
(デメリット)
  
採用実績
採用実績合計 34 件 農業農村整備事業 9 件
その他事業 25 件
  • 農業農村整備事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    北陸農政局加治川二期農業水利事業所 2020 年度 新潟県 加治川第2頭首工右岸幹線用水路改修工事
    九州農政局筑後川下流農業水利事業所 2018 年度 佐賀県 筑後川下流農業水利事業 多久導水路周辺整備工事
    中国四国農政局 南周防農地整備事業所 2016 年度 山口県 時貞団地区画整理工事
    独立行政法人水資源機構両筑平野用水総合事務所 2016 年度 福岡県 両筑二期三輪立石幹線水路外周辺整備工事
    中国四国農政局周南防農地整備事務所 2016 年度 山口県 周南防農地整備事業 宮ヶ原・中村団地区画整備工事
    近畿農政局東播用水二期農業水利事業所 2015 年度 兵庫県 平成27年度東播用水二期農業水利事業 淡河幹線水路(1工区)改修工事
    静岡県東部農林事務所 2015 年度 静岡県 中山間みらい伊豆地区用水路2工事 東部農林小戸肥補修工事
    東北農政局平川二期農業水利事業所 2015 年度 青森県 五所川原第二号幹線用水路改修工事
    五ヶ井土地改良区 2014 年度 兵庫県 加古川市河原用水漏水防止工事
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    鯖江市役所 土木課 2020 年度 福井県 R1集落基盤第5工事(橋立・用水路)
    山口県内企業A社 2020 年度 山口県 A社管理用水路補修工事
    茨城県 農林水産部 2019 年度 茨城県 伊讃美揚水機場地区水槽補修工事
    長崎県五島振興局 2019 年度 長崎県 福江地区内闇ダム洪水吐補修工事
    宮城県 王城寺原補償工事事務所 2018 年度 宮城県 八志田用水路工事
    民間企業B社 2017 年度 山口県 山口土技セ管内橋台橋脚修繕-2
    山口県内企業C社 2017 年度 山口県 常盤用水路No.19開渠水路補修工事
    島根県 益田県土整備事務所 2016 年度 島根県 下山防災安全交付金(通常砂防)工事
    山口県 周南防農地整備事業所 2016 年度 山口県 宮ヶ原・中村団地区画整理工事
    私鉄D社 2015 年度 岩手県 御堂・奥中山高原間575K964m付近外6排水こうしゅんせつ他修繕
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 MUマテックス株式会社 E-mail(メイン) masayuki.hashimura@mu-cc.com
    所在地 〒 1050023
    東京都港区芝浦1-2-3シーバンスS館10階シーバンスN館
    E-mail(サブ)
    TEL 0354196209
    担当部署 営業本部 東京支店 リニューアル営業部 第一営業部 FAX 0354196269
    担当者 橋村 雅之 URL https://www2.mu-cc.com/ubekenzai/
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
◆U-プライマーHD 販売価格15,500円/18缶(861円/kg)、5,800円/4kgポリ缶(1,450円/kg)
◆U-アクアフェース 販売価格6,000円/袋(300円/kg)
◆SC ネット(日本電気硝子(株)製) 販売価格30,000円/50m巻(600円/m)
サポート体制 各支店・営業所にて対応いたします。 (上記、関連URTにアクセス下さい)
特許

登録有

登録番号 第 0 号

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画
その他