技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1129 登録年月 2015/02

開発年 2006年 更新年月 2025/07
技術名称 止水バンド工法(既設管水路継手補修・耐震化工法)
登録会社名 菱和コンクリート株式会社
開発会社名 中京製管株式会社
技術の要約 水膨張性スポンジを使用し、装着溝の側面拘束力により止水効果を向上させた止水用製品です。
技術分野
  1. メイン分野
  2. 施設の長寿命化対策 パイプライン補修工法
  3. その他パイプライン補修工法
  4. 継手関係
  1. サブ分野1
  2. 施設の長寿命化対策 パイプライン補修工法
  3. 止水工法
  4. リング工法
  1. サブ分野2
  2. 土木工事(施設別)
  3. 水路工
  4. パイプライン
技術の概要 ・圧縮永久ひずみ対策として、水膨張スポンジを使用し、装着溝の側面拘束力により、止水効果を向上させました。
・止水ゴムの胴体部の部材厚を14mmとし、内外圧による膨出に対抗する必要厚を確保しています。
・固定金具装着部は、摩擦面に滑材溜り溝を形成し、均等圧着対策を施しています。
開発の
趣旨・目的
管継手部の漏水を防止、補修を行うため、止水効果の高いバンドを開発しました。
適用範囲
(適用条件)
・マンホール口径600mm以上で管内径800mmから3000mmまで適用します。
・対内水圧1.5MPa、対外水圧0.2MPa(別途固定リングを追加採用時)、継手90mm伸縮に適用します。
・管継手の段差40mm以下及び内径差20mm以下に適用します。
・管路勾配5度未満まで通常施工とし、更なる傾斜部は別途安全対策後施工とします。
・適用管種は、PC管、FRPM管、コンクリート管、ダクタイル管、鋼管、ポリエチレン管などとなります。
構造・材料諸元/
製品仕様
○材料諸元
 水密ゴム材質 :合成ゴム(SBR)
 固定リング材質:SUS304
○構造諸元
 水密ゴム構造 :水膨張スポンジゴム
 固定リング構造:2条3分割で油圧ジャッキ拡張構造
特徴
(メリット)
①止水部に水膨張性スポンジを使用し、装着溝の側面拘束力により止水効果を向上させています。
②固定リング装着溝に摩擦抵抗力軽減対策として滑材溜り細溝を設けています。
③内外水圧によるゴム膨出対策として、止水ゴム中央部を厚くしています。
④固定リング拡径後のボルト固定部を楔状とすることで、緩み防止構造としています。
⑤ボルト固定部を長孔形状とし、無段階接合が可能な構造としています。
特徴
(デメリット)
 
採用実績
採用実績合計 114 件 農業農村整備事業 108 件
その他事業 6 件
  • 農業農村整備事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    東海農政局 矢作総合第二期農地防災事業所 2024 年度 愛知県 矢作総合南部地区南部幹線水路芦谷工区その1工事
    宮田用水土地改良区 2024 年度 愛知県 踏切除去工事・緊急防災対策河川工事合併工事
    岐阜県 岐阜農林事務所 2024 年度 岐阜県 県営ため池等整備事業奥池地区第1号工事
    愛知県 尾張農林水産事務所 2024 年度 愛知県 水質保全対策事業新光堂川用水地区その11工事
    東海農政局 西濃用水第三期農業水利事業所 2024 年度 岐阜県 西濃用水第三期地区西部幹線水路平尾第三暗渠耐震化対策他補修工事
    東北農政局 河南二期農業水利事業所 2024 年度 宮城県 河南二期農業水利事業矢本幹線用水路(その1)工事
    近畿農政局 湖東平野農業水利事業所 2024 年度 滋賀県 令和5年度国営施設応急対策事業湖北地区余呉幹線水路大音工区改修工事
    近畿農政局 湖東平野農業水利事業所 2024 年度 滋賀県 令和5年度湖東平野農業水利事業湖東平野幹線水路等整備工事
    近畿農政局 湖東平野農業水利事業所 2024 年度 滋賀県 令和5年度湖東平野農業水利事業管理用道路舗装等工事
    近畿農政局 南近畿土地改良調査管理事務所 2023 年度 和歌山県 国営造成水利施設ストックマネジメント推進事業紀の川用水幹線水路機能診断(その2)業務
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    早月川電力株式会社 2023 年度 富山県 新早月川発電所管路補修工事
    中国電力株式会社 2022 年度 広島県 大崎(発)南側道路外修繕工事
    今治市上下水道部 2022 年度 愛媛県 宮浦地内雨水幹線改築工事(その1)
    名古屋市上下水道局 2019 年度 愛知県 西部幹線漏水修理工事
    愛知県 一宮建設事務所 2016 年度 愛知県 主要地方道岐阜稲沢線道路改良工事
    王子製紙工業株式会社 2013 年度 宮崎県 王子製紙工業用漏水補修工事
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 菱和コンクリート株式会社 E-mail(メイン) rshimizu@ryowa-concrete.jp
    所在地 〒 1120012
    東京都文京区大塚3-5-9 住友成泉小石川ビル別館6階
    E-mail(サブ)
    TEL 0359818691
    担当部署 技術部 FAX 0359818692
    担当者 清水 亮 URL https://www.ryowa-concrete.jp/
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
詳細は上記の連絡先までお問い合わせください。
サポート体制 詳細は上記の連絡先までお問い合わせください。
特許

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
意匠登録 登録番号 第1400834号
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画
その他