技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1190 登録年月 2019/12

開発年 2015年 更新年月 2024/01
技術名称 オーバーロック工法
登録会社名 環境工学株式会社
開発会社名 環境工学株式会社
技術の要約 オーバーロックは、厚さ調整が可能なアジャスター機能付き定着アンカーを背面に取り付けた幅2.0m×高1.0m、厚さ120mmの型枠兼用コンクリートパネル材です。
技術分野
  1. メイン分野
  2. 土木工事(施設別)
  3. 海岸・河川、干拓
  4. その他
  1. サブ分野1
  2. 土木工事(共通)
  3. 石・ブロック積(張)工
  4. コンクリートブロック
  1. サブ分野2
  2. 土木工事(施設別)
  3. 水路工
  4. 河川及び排水路
  1. サブ分野3
  2. 土木工事(施設別)
  3. 農道(道路)
  4. その他
技術の概要 オーバーロックは主に従来の被覆コンクリートの課題を解決するために開発を行なった製品です。  従来の木製表面型枠に代わり、プレキャストコンクリートパネルを利用することにより、養生時の作業性が向上し、脱型作業を省略することができます。また従来は脱型してからコンクリート表面の状況を確認し、必要であれば補修等を行なっていましたが、オーバーロックのパネル材は工場製品で品質が安定しているため、このような作業は不要となります。
開発の
趣旨・目的
傾斜式の防潮堤の被覆工は、一般的に現場打ち被覆コンクリートで施工されることが多数ありました。しかし、東日本大震災後は、プレキャストブロック(重量2t以上)を用いる現場が増加しました。
近年、各地のコンクリートプラントが復旧され、生コンクリートの安定供給が可能となり、現場打ちコンクリートで施工するケースも増えていますが、仕上がり品質や工期の面で問題が内在しています。このような現状を背景に、品質と施工コストバランスに優れた製品を供給することを目標とし、オーバーロックを開発しました。
適用範囲
(適用条件)
海岸・河川堤防・護岸などの被覆工
設置勾配 1:1.5~1:3.0程度
構造・材料諸元/
製品仕様
図表・写真の「構造・材料諸元/製品仕様」を参照してください。
特徴
(メリット)
 アジャスター付定着アンカーによる被覆厚さの確保と調整作業の効率化
 型枠設置、養生、脱型作業が不要で、施工効率が向上
 表面を洗出し仕上げにすることも可能
 プレキャスト製品であるため躯体表面の品質が向上
 軽量パネル化による使用重機の小型化と重機作業範囲の拡大
 吊具の簡略化で、据付作業が容易
特徴
(デメリット)
 
採用実績
採用実績合計 35 件 農業農村整備事業 0 件
その他事業 35 件
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    県北広域振興局土木部 2022 年度 岩手県 二級河川久慈川長内地区ほか築堤護岸改築工事
    県北広域振興局土木部 2020 年度 岩手県 二級河川久慈川筋湊町地区築堤護岸改築工事
    県北広域振興局林務部 2019 年度 岩手県 二級河川夏井川筋大崎地区築堤護岸改築工事
    気仙沼地方振興事務所 2018 年度 宮城県 小鯖漁港小鯖地区防潮堤工事
    県北広域振興局 2017 年度 岩手県 二級河川久慈川筋長内町地区付替市道橋りょう下部工(その3)工事
    沿岸広域振興局 2017 年度 岩手県 吉里吉里漁港海岸災害復旧(23災県第555号防潮堤その3)工事
    気仙沼地方振興事務所 2017 年度 宮城県 志津川漁港袖浜防潮提災害復旧工事
    県央農林事務所 2017 年度 茨城県 平成28年度東海村白方第1-1号津波防災対策緊急整備事業
    県北広域振興局 2016 年度 岩手県 二級河川久慈川筋長内町地区築堤護岸改築(その5)工事
    東部地方振興事務所 2016 年度 宮城県 石巻漁港防潮堤外工事
    沿岸広域振興局大船渡農林振興センター 2016 年度 岩手県 農地海岸保全施設災害復旧事業 下荒川地区第2号工事
    沿岸広域振興局大船渡農林振興センター 2015 年度 岩手県 平成28年農地海岸保全施設災害復旧事業下荒川地区第2号工事
    東部地方振興事務所 2015 年度 宮城県 平成26年度県債海交復石-A01号石巻漁港防潮堤他工事
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 環境工学株式会社 E-mail(メイン) gijyutu@kankyo-kogaku.co.jp
    所在地 〒 1900022
    東京都立川市錦町2-6-5立川三恵ビル4F
    E-mail(サブ) sasaki-t@kankyo-kogaku.co.jp
    TEL 0425257151
    担当部署 技術開発部 FAX 0425257033
    担当者 佐々木  尚 URL http://www.kankyo-kogaku.co.jp
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
上記連絡先又は、最寄りの営業所までご相談ください。
サポート体制 上記連絡先又は、最寄りの営業所までご相談ください。
特許

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画
その他