技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1235 登録年月 2020/10

開発年 2014年 更新年月 2024/02
技術名称 レーザ距離計による被覆水路の定量的な摩耗量測定方法
登録会社名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
開発会社名 国立研究開発法人 農研機構 農村工学研究部門
技術の要約 無機系表面被覆工の摩耗進行量を簡単に測定できます。
技術分野
  1. メイン分野
  2. 施設の機能診断
  3. コンクリート構造物機能診断
  1. サブ分野1
  2. 施設の長寿命化対策 コンクリート補修工法
  3. 表面処理工法
  4. 表面被覆工法(無機系)
  1. サブ分野2
  2. 調査・測量・設計
  3. 構造物調査
技術の概要 無機系表面被覆工の摩耗進行量を簡易に測定できます。
測定精度は±0.1mm,測定時間は1測点当たり約3分と迅速です。
全国での被覆量の測定結果と比較することにより,被覆水路の摩耗状態を知ることができます。
開発の
趣旨・目的
全国の無機系被覆水路の摩耗進行データを収集することにより,全国の無機系表面被覆工の平均的な摩耗量を推定します.平均的な摩耗量を推定することにより,現状の工法がいつまで持つかを予測できます.その予測に基づき,摩耗量が小さい現場は供用期間の伸張,摩耗量が大きい現場は摩耗量を小さくする対策など,現地の摩耗量に合った維持管理計画を立てることができます。
適用範囲
(適用条件)
無機系被覆水路の摩耗状況を把握するために,国・都道府県等が調査発注したコンサルあるいは国・都道府県・土地改良区が独自に調査する際に活用できます。
構造・材料諸元/
製品仕様
特徴
(メリット)
-(1)片手で持てるハンディな機器で高精度に摩耗量を計測することができます.
(2)マクロ付きのエクセルファイルを準備しています.計測後,摩耗面までの平均距離,摩耗面の凹凸を表す指標,粗度係数などが計算できます.
特徴
(デメリット)
採用実績
採用実績合計 24 件 農業農村整備事業 24 件
その他事業 0 件
  • 農業農村整備事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    中国四国農政局四国土地改良調査管理事務所 2019 年度 徳島県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    九州農政局南九州土地改良調査管理事務所 2019 年度 宮崎県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    近畿農政局土地改良技術事務所 2018 年度 兵庫県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    北海道開発局 2018 年度 北海道 北海道ストマネ事業における被覆水路の摩耗量調査
    中国四国農政局四国土地改良調査管理事務所 2017 年度 徳島県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    九州農政局南九州土地改良調査管理事務所 2017 年度 宮崎県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    近畿農政局土地改良技術事務所 2016 年度 兵庫県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    東海農政局土地改良技術事務所 2016 年度 岐阜県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    中国四国農政局土地改良技術事務所 2016 年度 岡山県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    中国四国農政局四国土地改良調査管理事務所 2016 年度 徳島県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    東北農政局北上土地改良調査管理事務所 2023 年度 宮城県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    近畿農政局土地改良技術事務所 2023 年度 兵庫県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    近畿農政局土地改良技術事務所 2022 年度 兵庫県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    東北農政局北上土地改良調査管理事務所 2022 年度 宮城県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    近畿農政局土地改良技術事務所 2021 年度 兵庫県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    近畿農政局土地改良技術事務所 2020 年度 兵庫県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
    東北農政局北上土地改良調査管理事務所 2020 年度 宮城県 国営施設の無機系被覆水路の摩耗量調査
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 国立研究開発法人 農研機構 農村工学研究部門 E-mail(メイン) skawabe@affrc.go.jp
    所在地 〒 3058609
    茨城県つくば市観音台2-1-6
    E-mail(サブ)
    TEL 0298387572
    担当部署 施設工学研究領域 FAX 0298387609
    担当者 川邉 翔平 URL https://www.naro.go.jp/publicity_report/press/laboratory/nire/143551.html
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
サポート体制 不明な点などありましたら、上記までご連絡ください。                                    技術的問い合わせについては、農研機構 農村工学研究部門 施設工学研究領域 施設保全グループまでお問い合わせください。
特許

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画
その他