技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1441 登録年月 2025/08

開発年 2015年 更新年月 2025/08
技術名称 つる性植物這い上がり防止製品 「カズラ・クライムシャッター」
登録会社名 太陽工業株式会社
開発会社名 太陽工業株式会社
技術の要約 忌避効果のある「シート」「樹脂成型品」により、つる性植物の這い上がりを防止する。
技術分野
  1. メイン分野
  2. ほ場整備・営農施設
  3. ほ場整備、農地造成
  4. 整地工
  1. サブ分野1
  2. 施設の維持管理
  3. 清掃・除草・除雪
  1. サブ分野2
  2. 環境配慮対策
  3. 景観保全対策
  1. サブ分野3
  2. 電気通信設備
  3. 通信設備
  4. 情報伝送設備
技術の概要 「カズラ・クライムシャッター」は電柱本体、電柱支線、フェンス等の構造物や樹木等に這い上がる「カズラ(つる性植物)」の巻き上がりを防止する製品である。
・カズラが忌避する忌避剤により植物を寄せ付けず、巻き上がりを抑制する
・使用している忌避剤は除草剤ではなく、水に不溶性
・除草回数を減らし、維持管理コストを低減する
開発の
趣旨・目的
電気の安定供給を阻害する原因の一つとして、「カズラ」の巻き上がりによる配電線事故が問題とされてきた。このカズラの巻き上がりに対しては有効な防止手段が無く、巡回による監視と手作業による除去に頼り、多大な労力とコストをかけなければならなかった。
この課題を解決したいという電力会社の現場の声に対して、電柱電線に「カズラ」が巻き上がらない製品「カズラ・クライムシャッター」を開発した。
適用範囲
(適用条件)
【設置箇所】
・電柱(コンクリート及び鉄柱)本体
・電柱支線
・フェンス
・ガードレール、ガードパイプ
・法面
・その他シートの取り付けが可能な範囲
構造・材料諸元/
製品仕様
【電柱本柱用、フェンス用】
シート本体は、ポリエステルシートに忌避剤及び耐候剤を付与したPVC樹脂でディッピング(含浸)したもの。
【電柱支線用T(筒)型】
発泡ポリエチレンの筒の表面に電柱本柱用と同様のシートを巻きつけたもの。
【電柱支線用F(旗)型】
ポリエチレン樹脂に忌避剤を配合した樹脂射出成型品。
特徴
(メリット)
・忌避効果によりカズラを寄せ付けない
・除草回数を減らすことで維持管理コストを低減する
・取り付け作業の効率化(作業者の安全確保、車両の道路占有時間の短縮)
 ⇒電柱本柱用、支線用T(筒)型:1分※、支線用F(旗)型:1分半~2分※   ※社内平均取付時間
・保管、運搬スペースを取らない
・本柱(鉄柱)は専用排水材により腐食を防止する
・メッシュシートを用いることでシート取り付け後も点検可能
特徴
(デメリット)
なし
採用実績
採用実績合計 48 件 農業農村整備事業 0 件
その他事業 48 件
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    国土交通省 福井河川国道事務所 2025 年度 福井県 マッチングイベント「道路上のイタドリや葛をなくす技術」について
    九州旅客鉄道株式会社 熊本新幹線工務所 2025 年度 熊本県 (仮称)JR熊本 新幹線(新玉名-熊本間)軌道脇フェンスカズラ防止
    国土交通省 中国地方整備局  倉吉河川国道事務所 2023 年度 鳥取県 令和5年度倉吉管内西部地区保守工事
    九州旅客鉄道株式会社 熊本新幹線工務所 2023 年度 鹿児島県 出水変電所外1箇所構内整備その他工事(出水SS)
    神奈川県 厚木土木事務所 2022 年度 神奈川県 厚木土木事務所管内維持管理業務
    上五島石油備蓄株式会社 2022 年度 長崎県 青方住宅植栽部飛散防止シート補修工事(上五島石油備蓄(株)職員住宅)
    東日本高速道路株式会社 2021 年度 北海道 札樽自動車道やまぶどう対策試験工事
    九州旅客鉄道株式会社  熊本新幹線工務所 2021 年度 鹿児島県 (仮称)九州旅客鉄道新幹線用変電施設防草工事 
    関西電力送配電株式会社  社配電営業所 2020 年度 兵庫県 網引第二配電塔 カズラクライムシャッターフェンス用 試験施工
    日本コムシス株式会社 2019 年度 愛媛県 NTTdocomo 重信上村基地局 つる草巻き上がり防止試験施工
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 太陽工業株式会社 E-mail(メイン) sk004130@mb.taiyokogyo.co.jp
    所在地 〒 1540001
    東京都世田谷区池尻2-33-16
    E-mail(サブ)
    TEL 0337143425
    担当部署 国土事業本部 国土技術部 技術課 FAX 0337143441
    担当者 鹿肝 浩希 URL https://www.taiyokogyo.co.jp/
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
製品の仕様によって異なるため、上記連絡先、または全国本支店営業課までご連絡ください。
サポート体制 問い合わせ窓口:全国本支店営業課
特許

登録有

登録番号 第 5594771 号

登録番号 第 6133122 号

登録番号 第 6924101 号

登録番号 第 7091180 号

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
添付資料