技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1144 登録年月 2015/06

開発年 2012年 更新年月 2024/03
技術名称  PW工法
登録会社名 前田工繊株式会社
開発会社名  前田工繊 株式会社
技術の要約  PW工法は,高い付着性および耐摩耗性を有するポリマーセメントモルタル(PWモルタル)を用い,劣化した水路構造物を補修する無機系表面被覆工法である.
技術分野
  1. メイン分野
  2. 施設の長寿命化対策 コンクリート補修工法
  3. 表面処理工法
  4. 表面被覆工法(無機系)
  1. サブ分野1
  2. 土木工事(施設別)
  3. 水路工
  4. 用水路(開水路)
  1. サブ分野2
  2. 土木工事(施設別)
  3. 水路工
  4. 箱形水路
  1. サブ分野3
  2. 土木工事(施設別)
  3. 水路工
  4. 水路トンネル
技術の概要  PW工法は,高い付着性および耐摩耗性を有するポリマーセメントモルタル(PWモルタル)を用い,劣化した水路構造物を補修する無機系表面被覆工法である.大型の機械を必要とせず,薄い被覆厚さでも施工が可能で,使用するPWモルタルは,農林水産省「農業水利施設の補修・補強工事に関するマニュアル【開水路補修編】」に示される「無機系表面被覆工法」および「断面修復工法」の品質規格を全て満足する.
 PWモルタルは,施工現場にて所定量の水と練混るだけの1材型ポリマーセメントモルタルである.作業性に優れ,吹付けおよび左官施工の両方が行えるため,現場状況に応じて選択できる.
開発の
趣旨・目的
 農業水利施設の保全管理では,これまでの全面的な改築に代わり,適切な補修等により施設の機能を回復させる事が重要となっている.
 そこで,耐摩耗性および付着性に優れたPWモルタルを用い,劣化したコンクリート表面を被覆し,施設の性能を回復することを目的に本工法を開発した.
適用範囲
(適用条件)
対象構造物
 ・開水路,樋門,トンネルなど

現場状況
 ・著しい乾燥,強風などから避けるような養生が必要
 ・漏水がある場合,止水が必要
 ・作業員が中で作業できるスペースが必要
構造・材料諸元/
製品仕様
 農林水産省「農業水利施設補修工事に関するマニュアル(開水路補修編)案」に示される無機系被覆工法・断面修復工法の品質規格を全て満足する.
特徴
(メリット)
【メリット】
 ・付着性および耐摩耗性に優れ,劣化した構造物を薄層で補修できる.
 ・施工対象面が湿潤状態であっても施工が可能である.
 ・同一材料で断面修復工から表面被覆工まで行なえる.
 
特徴
(デメリット)
 
採用実績
採用実績合計 75 件 農業農村整備事業 36 件
その他事業 39 件
  • 農業農村整備事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    東北農政局 北上土地改良調査管理事務所 2017 年度 岩手県 須川地区1号幹線(その1)工事
    北陸農政局 加治川二期農業水利事業所 2014 年度 新潟県 乙見江支線用水路改修工事
    東北農政局 赤川二期農業水利事業所 2014 年度 山形県 東1号幹線用水路補修工事
    東北農政局 平川二期農業水利事業所 2014 年度 青森県 五所川原幹線用水路(その3)工事
    関東農政局 両総農業水利事務所 2013 年度 千葉県 両総農業水利事業 山武東部支線機場ポンプ゚整備工事
    北陸農政局 加治川二期農業水利事業所 2013 年度 新潟県 乙見江支線用水路改修工事
    関東農政局 両総農業水利事務所 2013 年度 千葉県 山武東部支線機場ポンプ゚整備工事
    福井県 丹南農林総合事務所 2013 年度 福井県 基幹水利施設ストックマネジメント事業 朝日地区
    富山県 富山農林振興センター 2012 年度 富山県 中山間総合整備 富山広域地区 立山工区
    新潟県 村上地域振興局 2012 年度 新潟県 県営かんがい排水事業(特殊地域) 三面川左岸(1期)地区工事
    九州農政局 八代平野農業水利事業所 2020 年度 熊本県 不知火幹線水路(3-1工区)改修工事
    岡山県備前県民局 2022 年度 岡山県 農業水利施設保全合理化事業 旭川合同地区 玉柏樋門
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    和歌山市役所 2014 年度 和歌山県 杭の瀬川河川改良工事
    栃木県塩谷南那須農業振興事務所 2022 年度 栃木県 令4県営水利施設舟生第5工区水路補修工事
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 前田工繊 株式会社 E-mail(メイン) m_ookubo@mdk.co.jp
    所在地 〒 5410059
    大阪府大阪市中央区博労町3-6-1御堂筋エスジービル9F
    E-mail(サブ)
    TEL 08063622126
    担当部署 構造物メンテナンス推進部 FAX
    担当者 大久保 誠 URL https://www.maedakosen.jp/products/578/
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
見積詳細は,お問合せ下さい.
サポート体制 問合せ窓口 前田工繊 ㈱   http://www.maedakosen.jp/mdk/company/office
特許

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画
その他