技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1248 登録年月 2018/05
1248.jpg

1248.jpg

1248_011.jpg

1248_011.jpg

1248_012.jpg

1248_012.jpg

1248_013.jpg

1248_013.jpg

開発年 2017年 更新年月 2018/05
技術名称 ESCON受圧板(超高強度合成繊維補強コンクリート)
登録会社名 株式会社 エスイー
開発会社名 株式会社 エスイー
技術の要約 ESCON(超高強度合成繊維補強コンクリート)を用いたグラウンドアンカー工法用プレキャストコンクリート反力体。大きな特徴は、超高強度・高耐久性・高流度で設計許容期間100年を標準とし、合成繊維を使用しひび割れ防止した反力体である。
技術分野
  1. メイン分野
  2. 土木工事(共通)
  3. 法面工・擁壁工
  4. 法枠工
  1. サブ分野1
  2. 土木工事(共通)
  3. コンクリート工
技術の概要 「ESCON受圧板」は、斜面安定・地すべり抑止に用いられるグラウンドアンカー工法用プレキャストコンクリート反力体である。構造は超高強度合成繊維補強コンクリートと鉄筋を組み合わせたRC構造であり、硬化体組織が緻密であるため高耐久性を有しており、厳しい腐食環境下でも使用が可能である。また、超高強度合成繊維補強コンクリートを使用しているため、状来の㈱コンクリート製受圧板よりも軽量・薄型となっている。

ラインナップは受圧面積がやや小さく比較的硬質な地盤に対するクロスタイプと受圧面積が大きく軟弱地盤に対するセミスクエアタイプの2種類がある。
開発の
趣旨・目的
超高強度合成繊維補強コンクリートを使用することで軽量・薄型を目指した。

軽量化は施工(逆巻き工法)の安全性に繋がり、施工性の向上(工期の短縮)に繋がる。
緻密組織のため劣化因子の侵入が無いことは高耐久性となり、100年耐久性保証に繋がる。
高強度により反力体の高さが低くなることは、全面緑化に近い緑化が可能となる。

RC構造で蒸気養生を行うため、納期の短縮が可能となる。
適用範囲
(適用条件)
地すべり対策工事、急傾斜地崩壊対策などのグラウンドアンカーが使用されるところに適用される。
自然条件に左右されることは無い。
法面に不陸がある場合は適切な背面処理を行う。
構造・材料諸元/
製品仕様
ESCON(エスコン)とは、補強繊維として合成繊維(PVA繊維)を配合した超高強度合成繊維補強コンクリートである。
比重(2.45)、圧縮強度(150N/mm2)、引張強度(7.0N/mm2)
ひび割れ発生強度(6.8N/mm2)、ヤング係数(4.6×104N/mm2)、ポアソン比0.2

高強度、高耐久、高流動の特徴が有り、現場打設が可能なコンクリート
特徴
(メリット)
(メリット)
高強度による軽量化は施工性の向上(工期の短縮)と安全に繋がる。
RC構造+蒸気養生を施す事で納期の短縮が図れる。
高強度であるため、酸性土壌・塩害地域などの特殊環境下での使用が可能である。
財)土木研究センター(受圧板設計・試験マニュアル)に準じた試験で合格を受けている。
特徴
(デメリット)
(デメリット)
切土整形後に不陸が想定される場合は、不陸調性材の検討が必須である。
アンカーとの傾角が20°を超える場合は確度調性台座の検討が必須である。
採用実績
採用実績合計 5 件 農業農村整備事業 0 件
その他事業 5 件
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    山形県山形市役所 2017 年度 山形県 H29年度市道菅沢団地幹線地すべり対策工事
    国交省四国地整大洲河川国道事務所 2017 年度 愛媛県 大洲管内落石防護柵工事
    宮崎県日南土木事務所 2017 年度 宮崎県 H28年度防災急傾 中栄松地区急傾斜工事
    長崎県 佐世保重工業㈱ 2017 年度 宮崎県 光月町住宅法面改修工事
    埼玉県西関東連絡銅道路建設事務所 2016 年度 埼玉県 道路改築工事(丘陵部)皆野地区
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 株式会社 エスイー E-mail(メイン) keichi_nagao@se-corp.com
    所在地 〒 1600023
    東京都新宿区西新宿8-11-1 日東星野ビル7階
    E-mail(サブ)
    TEL 0353383240
    担当部署 営業本部 ESCON販売部 FAX 0353383250
    担当者 長尾 圭一 URL http://www.se-corp.com/
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
詳細は添付資料をご覧下さい。
サポート体制 ESCON協会(HP)にカタログ、CAD図、設計施工積算マニュアルを掲載・ESCON事業部/ESCON販売部  杉山省吾   03-3340-1826・ESCON事業部/技術開発部    野澤忠明   03-3340-5564・営業本部    /ESCON販売部  長尾圭一   03-5338-3242上記の連絡先までご相談ください。
特許

登録有

登録番号 第 5486742 号

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
新技術情報提供システム(NETIS)/国交省九州技術事務所 登録番号 QS-170016-A
グラウンドアンカー受圧板 設計・施工マニュアル/財)土木研究センター 登録番号 0
ESCONカバープレート/一社)漁港漁場新技術研究会 登録番号 第15-B-001号
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画
その他