技術情報詳細

掲載されている技術情報は申請者により作成されたもので、(一社)農業農村整備情報総合センターは関知しておりません。
技術の詳細、見積り依頼等は以下の「連絡先」までお問合せください。
技術情報詳細
登録番号 1070 登録年月 2013/09
1070.jpg

1070.jpg

1070_011.jpg

1070_011.jpg

1070_012.jpg

1070_012.jpg

1070_013.jpg

1070_013.jpg

1070_014.jpg

1070_014.jpg

開発年 2007年 更新年月 2013/09
技術名称 後施工せん断補強工法「セラミックキャップバー(CCb)工法」
登録会社名 鹿島建設(株)
開発会社名 鹿島建設(株)、カジマ・リノベイト(株)
技術の要約 ファインセラミック製の定着体をせん断補強鉄筋に取り付けた後施工セラミック定着型せん断補強鉄筋(CCb)は、耐食性に優れるセラミック定着体を使用し定着部の耐久性を確保すると共に、優れたせん断補強効率を実現することができます。
技術分野
  1. メイン分野
  2. 施設の長寿命化対策 コンクリート補強工法
  3. その他コンクリート補強工法
  4. その他
技術の概要 セラミックキャップバー(CCb)は,ねじ節鉄筋にセラミック製の定着体を設置したものです.構造物の内側からしか施工できない地下構造物の耐震補強は,せん断補強鉄筋を後施工で挿入・一体化する工法が一般的ですが,塩害・腐食性環境下では,耐久性も重要です.CCbを壁に後施工で挿入するせん断補強工法では,耐食性に優れるセラミック製定着体をコンクリート部材の表面付近に配置できるため,定着部の耐久性を確保すると共に,優れたせん断補強効率を実現できます.使用できる鉄筋径は,D13,D16,D19,D22,D25,D29,D32で,設計マニュアルに基づき,鉄筋径と壁厚に応じてCCbのせん断鉄筋としての有効率を算定し,せん断耐力を評価します.
開発の
趣旨・目的
セラミックキャップバー(CCb)は,ねじ節鉄筋にセラミック製の定着体を設置したものです.構造物の内側からしか施工できない地下構造物の耐震補強は,せん断補強鉄筋を後施工で挿入・一体化する工法が一般的ですが,塩害・腐食性環境下では,耐久性も重要です.CCbを壁に後施工で挿入するせん断補強工法では,耐食性に優れるセラミック製定着体をコンクリート部材の表面付近に配置できるため,定着部の耐久性を確保すると共に,優れたせん断補強効率を実現できます.使用できる鉄筋径は,D13,D16,D19,D22,D25,D29,D32で,設計マニュアルに基づき,鉄筋径と壁厚に応じてCCbのせん断鉄筋としての有効率を算定し,せん断耐力を評価します.
適用範囲
(適用条件)
以下の全ての条件に該当するものに適用する。
1) 既設コンクリート構造物の後施工によるせん断補強の目的で用いる。
2) 既存構造物の片側面からの補強施工に適用する。
3) 主に地震時の応答変位量が限定される土中構造物などの補強に適用する。
構造・材料諸元/
製品仕様
(1)構造                                                           定着部 ファインセラミック                                              せん断電達部  ネジ節鉄筋                                           (2)製品仕様
特徴
(メリット)
(1)高いせん断補強効率
(2)高い耐久性                                                    (3)高い施工性と品質
特徴
(デメリット)
 
採用実績
採用実績合計 360 件 農業農村整備事業 0 件
その他事業 360 件
  • その他事業 参考実績

    年度の新しいものから順に表示(最大20件)

    発注者 施工年度 施工場所
    (都道府県名)
    件名 報文の有無
    国土交通省 2020 年度 埼玉県 R2荒川下流新芝川排水機場耐水化外工事
    東京都下水道局 2020 年度 東京都 佃島ポンプ所ほか1か所耐震補強その2工事
    東京都建設局 2020 年度 東京都 綾瀬川護岸耐震補強工事(その214)
    日本下水道事業団 東日本本部 2020 年度 長野県 上田市上塩尻ポンプ場他1施設建設工事
    東京都下水道局 2020 年度 東京都 砂町水再生センター砂系ポンプ棟耐震補強及び 設備再構築に伴う建設その2工事
    東京都建設局 2020 年度 東京都 綾瀬川護岸耐震補強工事(その202)その3
    宇都宮市上下水道局 2020 年度 栃木県 松田新田浄水場1号薬品沈殿池耐震化工事
    千葉県江戸川下水道事務所 2020 年度 千葉県 江戸川第一終末処理場主ポンプ棟土木工事(その4)
    福岡市 2020 年度 福岡県 和白水処理センター C-2系生物反応槽躯体補強工事(その2)
    大阪市水道局 2020 年度 大阪府 豊野浄水場浄水施設耐震改良工事(その2)
    大阪市建設局 2020 年度 大阪府 十八条下水処理場沈砂池外設備工事(その5-1)
    埼玉県下水道局 2020 年度 埼玉県 古利根流域鷲宮中継・栗橋中継ポンプ場 耐震化工事
    仙台市 2020 年度 宮城県 愛宕橋ポンプ場耐震補強及び機械設備更新工事
    東京都下水道局 2020 年度 東京都 森ケ崎水再生センター(西)機械棟 耐震補強及び設備再構築に伴う建設工事
連絡先情報
  • 連絡先を確認
    会社名 鹿島建設(株) E-mail(メイン) m-iwai@kajima.com
    所在地 〒 1078477
    東京都港区元赤坂1丁目3-8
    E-mail(サブ)
    TEL 08022388125
    担当部署 土木管理本部土木技術部 FAX 0367359250
    担当者 岩井 稔 URL https://www.kajima.co.jp/tech/c_renewal/sewer_renewal/index.html#!body_01
その他の情報
積算の参考情報
(単価・歩掛等)
D16 L=750mm の場合 16,000円/本
サポート体制  
特許

登録有

登録番号 第 2009138455 号

実用新案
他機関の認証制度への登録
(最大3件)
建設技術審査証明(一般財団法人土木研究センター) 登録番号 建技審証第0811号
添付資料
発表文献
実績報文
カタログ・
パンフレット
単価・歩掛等
動画
その他