324 |
大泰化工株式会社 |
エアタイトND工法 (FRPライニング工法) |
|
軟質FRPライニングにより被覆する工法。耐久性が高い材質であり実績値から27年以上の長期耐久性を確認している。下地への接着性と追従性、耐剥離性、強度保持性を高めている。作業性と硬化性を向上させており短期間で安価に施工を行うことができる。 |
14 件 |
14 件 |
1988年 |
2024/07 |
大泰化工㈱
大泰化工
|
1055 |
岡三リビック株式会社 |
RCGインナーシリカ (旧名称:RCGインナーシール) |
|
けい酸塩系表面含浸材 完全無機質の粒子コロイドが空隙・細孔を塞ぎ、内部の水酸化カルシウムと反応し、C-S-Hゲルを形成。化学反応だけを期待するのではなく、粒子コロイドの物理的作用と化学反応の相乗効果にてコンクリートを緻密化し、劣化因子の侵入を防ぐ工法である。 |
17 件 |
2284 件 |
1997年 |
2024/07 |
(株)アールシージージャパン
|
1404 |
株式会社 三誠 |
ECS-PILE(エクスパイル)工法 ~G-ECS 及びN-ECS パイル~ |
|
本工法は小中径の先端翼付き鋼管杭。砂礫~粘性土地盤に対応。杭径の2~3倍の先端翼により大きな支持力・引抜き抵抗力を発現。低騒音・低振動の施工機を使用した回転貫入方式の打設で無排土。狭小や空頭制限の現場にも対応。省工期・省コスト・省人省力化。 |
23 件 |
3 件 |
2003年 |
2024/07 |
株式会社 三誠
|
1434 |
株式会社レゾナック建材 |
けい酸塩系表面含浸工法(反応型)「RPプロテクションN」 |
|
「RPプロテクションN」は主成分のけい酸ナトリウムがコンクリート内部まで浸透し、コンクリート中の水酸化カルシウムと反応、C-S-Hゲルを生成しコンクリートを緻密化することでコンクリートの劣化要因である炭酸ガス・塩化物イオン・水分等の侵入を抑制し、コンクリート構造物を中性化・塩害等から保護し延命化をはかります。 |
0 件 |
5 件 |
2022年 |
2025/01 |
株式会社レゾナック建材
|