分野

登録
番号
登録会社名 技術名称 代表写真 技術の要約 採用実績 開発年 更新年月 カタログ・パンフレット
農業農村
設備事業
その他
事業
189 株式会社安藤・間 N&H強制圧密脱水工法 (高真空N&H工法) 0189.jpg 軟弱地盤に鉛直ドレーンを打設し、地表面に水平ドレーンや気密シートを敷設し真空駆動装置により気密シート内を減圧することで地盤の圧密沈下を促進する。高真空N&H工法は「気水分離方式」によって従来よりも高い真空圧を安定的に維持できる。 6 件 190 件 1992年 2018/01 真空圧密技術協会
351 飛島建設株式会社 限定充填工法 0351.jpg 充填材の流動性制御による地下空洞限定範囲の充填工法。 0 件 48 件 1999年 2018/03
390 三井住友建設株式会社 気泡ソイルセメント柱列壁工法 0390.jpg 土留め壁等に多用されるソイルセメント柱列壁の造成時に発生汚泥量を大幅に低減する工法である。気泡を添加、消泡することでセメント懸濁液の地盤への注入量が低減できるので、建設汚泥の発生量を従来工法と比較して20%~50%程度低減することが可能となる。 0 件 2 件 2009年 2018/05
403 ライト工業株式会社 エコクレイウォールⅡ工法 0403.jpg 無排泥粘土遮水壁工法 0 件 104 件 2003年 2018/05 EC(エコクレイ)ウォール工法協会 EC(エコクレイ)ウォール工法協会 EC(エコクレイ)ウォール工法協会
1054 株式会社ボルクレイ・ジャパン ボルクレイ・マット (ベントナイト系遮水マット) 1054.jpg 高遮水性の天然粘土鉱物・ベントナイトを使用した遮水用土木資材です。自己修復性機能があり、施工に特殊技術が不要で樹脂系シートには無い特徴を持ちます。ため池等の天然粘土層の代替、最終処分場の遮水層、地下防水材として世界中で使用実績があります。 543 件 908 件 1990年 2019/01 株式会社ボルクレイ・ジャパン
1205 野原工業株式会社 モラン工法(ほ場畦漏水防止工法) 劣化したほ場畦に、高い遮水性を持つ天然素材のベントナイトによる遮水壁を構築して漏水を防止する工法です。従来工法に比べて施工が非常に早く低コストで、高機能、長寿命、環境負荷の無い安心安全な畦に改修することが可能です。 76 件 3 件 2012年 2024/05 野原工業株式会社 野原工業株式会社
1260 三信建設工業株式会社 CPG工法(コンパクショングラウチング工法) 低流動性モルタルを用いた静的圧入締固め工法。 1 件 200 件 2011年 2024/01 一般社団法人 圧入締固研究機構 静的圧入締固め(CPG)開発研究所