206 |
バンデフレキシン工法研究会 |
バンデフレキシン注入止水工法 |
|
構造物の変動に追従性があり、止水効果が長期にわたり持続する止水工法。 |
14 件 |
2412 件 |
1983年 |
2024/07 |
保土谷建材株式会社
|
416 |
テクノスジャパン株式会社 |
アタック水中グラウト |
|
「アタック水中グラウト」は、淡水・海水中へ直接充填施工しても、材料分離が少なく、流動性に優れ、充填作業が容易に行えるグラウトです。 |
1 件 |
33 件 |
2000年 |
2024/11 |
日本ジッコウ株式会社、テクノスジャパン株式会社
|
1022 |
水路補修改修工法研究会 |
CSモルタル工法(水路補修改修工法) |
|
表面含浸工法(CSクリアー)と無機系被覆工法(CSモルタル)の複合工法(表面改質複合工法)による補修で、新設時の美観と耐久性にまで機能を回復し、既設水路を長寿命化(延命化)させ、ライフサイクルコストを低減する。 |
279 件 |
30 件 |
2007年 |
2024/08 |
水路補修改修工法研究会
水路補修改修工法研究会
水路補修改修工法研究会
|
1053 |
クリスタルライニング工法協会 |
クリスタルライニング工法 |
|
クリスタルライニング工法は、止水(接着補強型止水工)、あるいは防食(防食ライニング工)を行う人力施工による工法であり、両者とも水中硬化養生可能な樹脂であるクリスタルライニング材を使用する工法である。 |
290 件 |
4600 件 |
1998年 |
2025/02 |
クリスタルライニング工法協会
|
1079 |
サンユレック株式会社 |
クリークシーラー AS-920工法 |
|
農業用水路等水利構造物全般の目地補修工法・ひび割れ充填工法として、1液ウレタン樹脂コーキング材を使用する工法。攪拌が不要で、作業性が良く、伸縮方向の目地の動きに追従可能。構造物の水密性を確保する事が可能。 |
85 件 |
15 件 |
2012年 |
2025/02 |
サンユレック株式会社
サンユレック株式会社
|
1085 |
株式会社 日興 |
クリスタルCP工法(水路補修工法) |
|
「クリスタルCP工法」は摩耗による通水性能低下やひび割れからの漏水など、老朽化した農業用水路などのコンクリート構造物表面に平滑性、水密性等を付与し、機能回復・向上を図る補修工法です。 |
38 件 |
10 件 |
2006年 |
2024/12 |
(株)日興
(株)日興
(株)日興
|
1226 |
株式会社大和 |
アスストップ工法 |
|
地下構造物の新しい漏水対策工法 |
2 件 |
129 件 |
2010年 |
2023/08 |
アス・ストップ工法研究会
|
1244 |
日本バンデックス株式会社 |
バンデックスフレキシン注入止水工法 |
|
コンクリートひび割れ、エキスパンジョイント等からの漏水を止める注入止水工法 |
10 件 |
2500 件 |
1983年 |
2025/02 |
日本バンデックス株式会社
日本バンデックス株式会社
|
1271 |
田中シビルテック株式会社 |
高機能ハイブリッド型シーリング材 「ハイブリッドSiX3」 |
|
ハイブリッドSiX3は農業水利施設用の目地部やひび割れ部に使用する、多成分形シリコーン系シーリング材です。従来材料と比較して低温下での深部硬化、強度発現が早く、耐候性、耐久性に極めて優れた材料のため、LCCの低減が期待できます。 |
77 件 |
0 件 |
2017年 |
2024/01 |
田中シビルテック株式会社
|
1317 |
株式会社ガイメック |
ガイメックR工法 |
|
特殊繊維配合速硬セメントと柔軟性に優れた特殊変成アクリル系ポリマーの複合材料で、高い追従性が有り半永久的に弾性を持つ高弾性タイプの目地補修工法です。紫外線による劣化は皆無で、施工が簡易で工事費の軽減を目指した、目地被覆工法です。 |
622 件 |
164 件 |
1985年 |
2024/04 |
株式会社 ガイメック
株式会社 ガイメック
|
1353 |
株式会社ガイメック |
ガイメックモルタル工法 |
|
高靭性特殊繊維配合モルタルにより靭性・耐摩耗性に優れ、せん断破壊はせず、ひび割れ幅を大幅に抑制し、拡大させません。無機系モルタル+アクリル系ポリマーを配合させることでポリマーセメントモルタルに柔軟性を付与し、微弾性モルタルに仕上げる新技術。 |
111 件 |
31 件 |
2002年 |
2024/08 |
株式会社 ガイメック
株式会社 ガイメック
株式会社 ガイメック
|